【アズールレーン】イーグル【性能考察】

性能考察

ー性能ー

イーグル

火力:D
耐久:B
対空:B
回避:C
航空:A
雷装:なし

スキル1:王家技術・騎装爆撃

自身の副兵装枠に主砲が装備されている場合【自身の副兵装枠の威力補正が45%アップし、装備されている主砲の索敵範囲と射程が80になり、戦闘中24秒毎に特殊弾幕を展開する】効果を得る;爆撃機が装備されている場合、自身の1回目の航空攻撃の準備時間を50%短縮させる

スキル2:王家技術・鷹翼積装
自身の航空攻撃時、ソードフィッシュによる航空雷撃攻撃Lv.Xを追加で行う

ー考察ー
副兵装によってタイプが変わる変則的空母
軽巡主砲を装備出来る珍しいタイプの空母。類例はべアルン、ツェッペリンちゃん、鳳翔。
ステータスはべアルンと雷装値がない以外はほぼ同じであとは火力値でやや上回る。
言ってしまえばべアルンとは運用方法一緒なのでべアルンの記事調べていい
火力と射程のある副砲を持つので前衛艦隊への火力支援に優れているが、航空や装填が低いので航空攻撃の面では他の空母に劣る。
軽巡砲を装備する場合、本体の火力値が高く、自爆ボートの撃墜もこなせるので、数少ない10章11章への適正空母にもなれる。

また、爆撃機を装備する場合、威力補正は上がらないので火力は下がるが航空攻撃の準備時間が半減するため対エリート戦での速攻が可能。スキル2の追撃もあってある程度の火力は出る。

装備によってかなりタイプや運用方法が変わるので運用方法に合わせた装備えらびをしてあげよう。

装備考察
ー戦闘機ー
シーホーネット
航空攻撃の火力を求めるなら、但し戦闘機本来の役割を果たしにくくなるので注意。

F4U(VF-17中隊)
量産が厳しいがほぼ最強の戦闘機。特に目的もないなら


F6Fヘルキャット、シーファング、シーフューリーが候補、まぁF4Uが足りないならこれぶち込んでしまえばいいと思います。

ー攻撃機ー
TBMアベンジャー(VT-18中隊)
バラクーダの上位互換、但し現状1点物

バラクーダ
めんどくさいならこれ乗っけろ

ソードフィッシュ(818中隊)
減速デバフが欲しいなら。あとバラクーダが足りないとき

流星
火力不足解消のために、対ボスやエリートに向く

ー副砲ー
爆撃機と副砲で選択。火力が欲しいなら金の榴弾砲乗っけろ。一応例は挙げておく。

155mm三連装砲
拡散するので命中しやすく対ボート面も優秀。何も考えないならこれ乗っけろ。

試製152mm三連装砲
攻撃速度が速く命中率も優秀な徹甲弾砲、但しダメージは榴弾に劣る。

150mmTbtsKC/36連装砲
試製152mmの下位互換、使い勝手はあまり変わらないので数が足りないときに。

ー爆撃機ー
正直火力は補正がゴミなので期待できない。攻撃速度が速い物にしたほうがいい。

彗星
爆撃機の中なら攻速が最速。目的が無いならこれ乗っけろ。
これより速い奴がある?他は爆撃機じゃないから…

フルマー
戦闘機、やったら速いだけ。

バラクーダ(831中隊)
ちょっと火力が出るフルマー、一応破甲も狙える

ファイヤフライ
彗星と選択、若干攻撃速度が落ちるが火力が若干高くなる。あと撃ち落とされにくい。

ー設備ー

油圧カタパルト

とりあえずこれ付ければいい。

空母燃料タンク
上の妥協枠

ホーミングビーコン
火力は劣るが攻撃速度が速くなる。

情報レポート・北極要塞
空母に積める唯一の火力アップ装備、積みたいが一点物をわざわざ回すほどかは悩みどころ

相性がいい艦船
ー主力艦ー
ロイヤル艦ならクイーンエリザベスはとりあえず合う。上げにくい火力アップも可能。
あとは単純に空母にバフを乗せられるキャラと相性がいい。例はカサブランカ、ロングアイランド改、サラトガ改等

ー前衛艦ー
こちらも空母バフ持ちと相性がいい。
例はシリアス、カーリュー改、アーデント改等

まとめ
書くには書いたけどべアルンと性能が被ってるのでべアルンのこと調べたほうが速い気がしてならなかった。
まぁ替えは効くがかなりとがった特徴的な性能を持った空母に違いはない。
「強いけど育てる程か?」と言われれば回答に困るくらいの性能ではあるが、面白い性能だから育てるのはアリかな。

🐢<では、またいつか!

執筆者:バ亀

コメント

タイトルとURLをコピーしました